鼻腔洗浄

  普段呼吸をしている時に空気の通り道となる鼻の中にも粘膜があります。
  しかし、うがいでは鼻腔内のウイルス等は洗い流す事が出来ません。

  そこで、「鼻腔洗浄」をお勧めします。(花粉症の人にも、オススメです!)

  やり方は、鼻の中を丸ごと水洗いするという、至って簡単な方法です。

  しかし、鼻の中にお水をそのまま入れると、とても痛いです。
  プール等で、鼻の中にお水が入って痛い経験をした事、ありますよね?

<生理食塩水の作り方>

  全く痛みを感じない方法を使った、鼻腔洗浄方法をご紹介します。

  「生理食塩水」を鼻の中に入れて洗い流します。
  薬局等で、生理食塩水を買い求める必要はありません、自作で十分です。

  作り方は簡単、「500ccのお水に、4.5gのお塩」を入れると出来上がります。
  500ccのペットボトルを用意して、溶かすとちょうど良いです。
  この時、出来れば浄水器を通したお水(体温程度のお水なら違和感を感じません)
  の方が良いでしょう。

  濃度は、とても重要です。
  濃過ぎても薄過ぎても、鼻の中に痛みを感じます。(多少の誤差は大丈夫です)

  下記の方法は、私がアレルギー性鼻炎で、鼻腔が狭くなってしまった際に、粘膜をレーザーで
  焼いて鼻腔を広げる治療を行った際に、治療後に行う鼻腔洗浄法として、耳鼻咽喉科で
  教わった方法です。

  作り慣れれば、スプーンにこの位のお塩を……と、目検討で何となく感覚的に分かる様になります。
  是非、試してみて下さい。

<鼻腔の洗浄方法>

  市販の鼻腔洗浄機も色々あるので、それらを使っても良いと思いますが、

  ここでは、 私が耳鼻咽喉科で紹介された、「エネマシリンジ」という器具を使った方法をご紹介します。
  鼻腔洗浄の他、浣腸用としても使われているそうです。

  花粉症の症状緩和にもとても有効ですので、是非試してみて下さい。


リコロshop

左のショップは、一例です。

他のショップ一覧をご覧になりたい方は、こちらの「エネマシリンジ」をクリック
して下さい。

 


  「エネマシリンジ」の構造は簡単で、ゴムホースの中間部分に膨らんだ形状のポンプがあり、
  そこを握る事で、片側から吸い上げてもう片方へ水を送り出します。

  まず、ティッシュをすぐ近くに用意して下さい。(鼻をかんだり口周辺を拭く為です)

  用意が出来たら、「エネマシリンジ」を使って、予めペットボトルに用意した生理食塩水を鼻から入れます。

  この時、洗面台かお風呂場等で少し下を向いた状態(適当に調整して下さい)で、
  「あ〜〜」と声を出しながら行うと良いでしょう。

  すると、反対側の鼻と口から、入れた水が出てきます。

  最初は少々怖いかもしれませんが、生理食塩水の濃度が合っていれば、全く痛みを感じないので、
  心配しなくて大丈夫です。

  「あ〜〜」と声を出しながら行うのは、鼻から入れた生理食塩水が喉に入らない様にする為です。

  インフルエンザ感染防止対策として鼻腔洗浄を行う場合、洗浄後に喉や口内に鼻から出たウイルスが
  付着してしまうかもしれないので、口の中と喉のうがいを再度行う事をお勧めします。